梅雨あるある

梅雨あるある

こんにちは!ソレストの榊です(^-^)

気づけばもう6月。
5月は在宅ワークなどでいつもと違うお疲れがでた方も多かったように感じます。

何事もいい面があればその反対の面もありますからね。
それに初めて事は慣れない分、何かと疲れやすいと思います。
これから働き方の幅が広がってより自分に合った働き方ができるようになるといいですね(^-^)

さてさて、本格的に梅雨に向かっておりますが、この梅雨時期

どうにもやる気が起きな~い~

やる気スイッチどこいった?_(:3 」∠)_

状態になりやすくもあります。

やる気が起きないイライラするだるい体がきついなどの症状がある方

物理的にそうなりやすい条件がそろっている時期なので
やる気が出ない自分を責めたりダメな奴って思わないでくださいね(^-^)
そんな時期なんですよ。

物理的とは
湿度がもたらす不快感
気圧の変化による自律神経の乱れ
日照時間減少によるメラトニン(睡眠ホルモン)の低下とそれによる睡眠障害
・日照時間不足によるセロトニンの減少が引き起こす感情の乱れ

などなど。

梅雨は気圧の変化や温度、湿度の変化が激しいんです( ;∀;)
自然が相手ですもの。
もう『しょうがない』ところもあるんですのよ~( ;∀;)ぴえん

しか~し仮にも私、お客様が快適な日常をおくれるようお手伝いさせていただいている身、、

『しょうがない』ですむならセラピストはいらない!
ならば!

この梅雨少しでも快適に乗り切るための心得をお伝えしようじゃありませんか!

といっても健康で快適に過ごすための基本は同じです。
体を動かす
規則正しい生活
部屋を清潔に保つ

これは何回も見たり聞いたりしていると思いますがこれからも変わることなく大事なこと。

特に生活リズムの乱れが心身の不調につながりやすい時期なので、しっかり見直ししましょう。
また運動はリズム運動が効果的。


リズム運動とはダンスとかエアロビとかじゃなくて

日常生活レベルのリズムの機能を行うことで
歩ける日はウォーキングをしたり、ジョギング、スクワット、またガムを噛むなどの咀嚼もリズム運動になるそう!
そしてやる時は集中してやる事。これも大事です。
セロトニンが活性化し心のバランスも取れてくるので自然と物事に対する意欲も出てきます。

さらに自律神経を整えるならリフレクソロジーもおすすめ(^-^)

痛すぎないくらいの強さで副交感神経を優位にし体の自然治癒力を高めストレス解消の効果も期待できますよ。

さあ!梅雨を快適に乗り切るヒントは出ましたね!

この時期は自分の生活が乱れていないか一度見直すいい機会なんだと思います。

あとは意識して行動すること。
その行動することから変わっていくきっかけが生まれます。
その一歩をぜひ踏み出してくださいね(^-^)